今回は「あぐー肉みそ あぐージューシーの素セット」から、あぐージューシーの素で基本とアレンジレシピをご紹介します!
これからの季節、ほとんど火を使わず炊飯器調理でラクラクです♪
ちなみに肉みその方は開発中?なので少々お待ちください^^;。
基本レシピ
・説明書通り、ジューシーの素を洗って水を入れた炊飯器に入れて混ぜて炊きます。
・炊きあがりちょっと前に、お好みの緑の野菜(画像は冷凍いんげん)をフライパンで炒めます。ジューシーの素に味付けされているので、野菜には味付けナシで。
・炊きあがったら、いんげんをご飯に混ぜて説明書通り蒸せばできあがり。
ちなみにジューシーの素にはあらかじめひじきなどが入っていますので、そのまま炊くだけでも十分美味しいですが緑の野菜入れるとさらに美味しさUPですよ!
・グリーンピース、ミックスベジタブルでも。
・より沖縄風にしたい場合は、フーチバー(よもぎ)をよく洗ってきざんで混ぜればカンペキ!
スパイシーピラフ風アレンジレシピ
・基本と同じくジューシーの素をご飯に混ぜて炊飯器で炊きます。
・ピーマンと解凍したシーフードミックスを炒め、炊きあがったご飯に混ぜます。あとカレー粉を小さじ2杯くらい混ぜます。あとは蒸したらできあがり。お好みでカレー粉の量は調整してくださいね。
・シーフードミックスの美味しい解凍法→塩水につけて夏は30分くらい(冬は1時間)。そうすると自然解凍より格段に美味しいです!
・今回は予算の都合上しませんでしたが^^;、赤・黄のパプリカ、ミニトマトやパセリ、ちょっと上等な海鮮類を入れてパエリア風に大皿にもったらかなり豪華になりそうです♪
・これからの梅雨や夏で食欲が無い時にもお箸のすすむ味に!また、だいたいの炊き込みご飯の素にも応用できるかと思います。
これであぐーパワーで元気百倍です!
ぜひ買った際にはお試し下さいね♪(担当・完食いと)